|
INDEX
1. 最新施工事例
ラコベルプリュム/グラシーンホワイト/まどまど「AGC 化学カンパニー 大阪支店」
2. PRESENT
「江戸東京あかり展」入場券プレゼント!(先着10組20名様)
|
|
|
先進ガラス製品によって実現した快適オフィスリニューアル
AGC 化学カンパニー 大阪支店
|
阪急・大阪梅田駅に直結するビル内に入居するAGCオフィスのリニューアル。
外部の騒音や紫外線等をシャットアウトするリフォーム用二重サッシ「まどまど」、柔らかな反射により空間に奥行きと広がりをもたらすカラーガラス「ラコベルプリュム」、クリアな映像投射に加えて水性ペンによる書き込み・消し去りが容易なガラス製ホワイトボード「グラシーンホワイト」(試験販売中)など、AGCガラスカンパニーの製品が随所に使用され、快適で使い勝手のよいオフィスリフォームが施されました。 |
|
|
●応接室
応接室の窓には、リフォーム用高性能内窓「まどまど」を採用。阪急・大阪梅田駅真上、JR大阪駅至近という立地ながら遮音性の高いオフィス環境が実現されている。
また、応接室壁面には、リフォームに適した駆体負担の少ない軽量カラーガラス「ラコベルプリュム」を採用。やわらかな反射によってもたらされる光の移ろいが空間に奥行きと広がりを与えている。 |
|
|
|
|
●会議室
会議室壁面にはクリアな映像投影機能と書き込み・消し去りが容易なホワイトボード機能が融合した高機能プレゼンテーション用ガラス「グラシーンホワイト」を全面に採用。
プロジェクター光源の映り込みを低減した見やすい映像と逐次描き込める高コミュケーション性により、効率的なディスカッション空間が実現されている。可動型スクリーンや大型モニターが不要なため、省スペースにも貢献。
|
|
|
施主からのコメント
|
支店のリフォームにあたっては、弊社の製品によってどこまで快適で利便性の高いオフィス空間が構築できるかが大きなテーマとなりました。
そこで、場所柄懸念される騒音に対応する高遮音性、お客様を迎えるに相応しい空間創造のための高品質性・高演出性、効率的な会議を推進するための高コミュニケーション性等に重点を置いて、ガラスカンパニーの各製品を導入することを決めました。
結果にはとても満足しています。築年数を経た古いビルであっても先進のガラス製品を選択することで、ここまで快適なオフィスリフォームが可能であることをあらためて感じています。
AGC 化学品カンパニー 大阪支店 支店長 成田裕二氏(施工当時)
|
|
|
-JAPAN×ART×ILLUMINATION-
江戸東京あかり展 produced by 日本あかり博
入場券プレゼント!
(先着10組20名様)
|
|
|
|
「江戸東京あかり展 produced by 日本あかり博」(2020年2月9日まで好評開催中)は、アート展示にアトラクション要素を組み合わせた「アート系アトラクション」です。
本展の入場券を先着10組20名様にプレゼントいたします。奮ってご応募ください。
応募方法は、下記の通りメールにて承ります。
本展示の一部内装デザインにAGC製品「グラシーン※」(試験販売中)が採用されています。※ガラスに特殊な加工を施し、透明なガラスへの映像投影を可能にしたガラス製スクリーン。
〇プレゼントの発送をもって当選の発表にかえさせていただきます。
|
|
|
|
|
編集後記
|
今回の特集はいかがでしたでしょうか。
本メルマガでは初めて「まどまど」をご紹介させていただきました。来年もカラーガラス施工事例を中心に皆様にお届けしてまいりますのでご期待ください。
さて、2019年も残りあと僅かとなりました。
今年も1年間、メルマガをご愛読いただきありがとうございました。
引き続き来年もよろしくお願い致します。
それでは皆様、良いお年をお過ごしください!
|
|
|
|
|
|