SNG office
設計:一級建築士事務所 上野アトリエ / UENOA文:中崎隆司(建築ジャーナリスト)

…クリックすると具体的な詳細が表示されます。
自社商品を使って、木造の新しい形に挑戦。ひとつの空間の中で展開される様々な活動につながりを持たせる。
3つのテーマを設定している。
・木の連続性がつなぐ空間。
・円形道路がつくる視線の抜け。
中崎 隆司(なかさき たかし)
建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー。1952年福岡県生まれ。法政大学社会学部社会学科卒業。生活環境の成熟化をテーマに都市と建築を対象にした取材・執筆、ならびに展覧会、フォーラム、研究会、商品開発などの企画をしている。著書に『建築の幸せ』『ゆるやかにつながる社会-建築家31人にみる新しい空間の様相―』『なぜ無責任な建築と都市をつくる社会が続くのか』『半径一時間以内のまち作事』などがある。
SNG office
|
|
---|---|
所在地: | 宮城県富谷市 |
用途: | 事務所 |
設計: | 建築・一級建築士事務所 上野アトリエ 構造・ホルツストラ 設備・ジーエヌ設備計画(機械)・タクトコンフォート株式会社(電気) |
施工: | 未定 |
建築面積: | 580㎡ |
延床面積: | 900㎡ |
階数: | 地上2階 |
構造: | 木造(CLT) |
工期: | 2017年10月~2018年6月 |

長谷川 欣則 (はせがわ よしのり)(写真左)
1980年埼玉県生まれ
明治大学大学院修士課程修了 西沢立衛建築設計事務所・岡田公彦建築設計事務所勤務を経て 一級建築士事務所 上野アトリエ/UENOA 共同主宰
堀越 ふみ江 (ほりこし ふみえ)
1981年栃木県生まれ
法政大学工学部建築学科卒業 東京大学農学生命科学研究科木造建築コース修了 一級建築士事務所 上野アトリエ/UENOA 共同主宰