こちらでは、 AGC改修用製品「ペヤプラス・ペヤプラス・エア・まどまど」で、ガラス改修を計画されている方を対象に、ガラス交換による省エネシミュレーションを実施しています。
当シミュレーションでは、ガラス改修時の冷暖房費およびCO2排出の削減効果を算出します。
なお、当シミュレーションは簡易的な算出検討であり、改修ガラスの省エネルギー効果を保証するものではございませんので、予め、ご了承ください。
■省エネシミュレーションの実施要件
![]() |
ガラス改修工事(全面改修) |
---|---|
![]() |
100㎡以上※1 |
![]() |
オフィス、病院、ホテル、学校、店舗※2 |
![]() |
アトッチ (現場施工型後付けLow-Eガラス) |
ペヤプラス (アタッチメント付きアルゴンガス入りLow-Eペアガラス) |
|
ペヤプラス・エア (アタッチメント付きLow-Eペアガラス) |
|
まどまど(内窓) | |
スクールテンパペヤエコ改修用 | |
スクールテンパペヤ改修用 | |
スクールまどまど |
- ※1 改修するガラス数量が100㎡未満の場合は、省エネシミュレーションをお受けできませんので予めご了承ください。
- ※2 これ以外の建物改修の場合は、省エネシミュレーションをお受けできませんので予めご了承ください。
■お断り
このビル用簡易省エネ検討は、皆様がガラスで全面改修されたいビルの、必要最小限の情報を8項目ご入力頂くことで、改修した場合の省エネルギー効果を簡易に算出するものです。Web上で計算するのではなく、この入力頂いた情報をもとに、AGC担当者が直接お電話にてお答えするものです。また、あくまでも簡易な算出検討結果であり、改修ガラスの省エネルギー効果を保証するものではございませんので、ご了承の程、お願い申し上げます。
お問い合わせには、AGC受付時間内に順次対応させて頂いております。お問合せの内容によりましては、お返事までにお時間を頂戴する場合がございます。予め、ご了承ください。
- お客様の個人情報の取り扱いについて
- AGC株式会社ビルディング・産業ガラスカンパニー(以下、AGCといいます。)では、「AGC株式会社 個人情報保護方針」に加え、「AGC株式会社 ビルディング・産業ガラスカンパニー 個人情報保護ポリシー」を制定し、お客様個人を識別しうる氏名、住所等の情報(以下、個人情報といいます。)を、これらの方針・ポリシーに基づき適切に取り扱い保護することが、AGCにとって社会的責務であると考えております。AGCはお客様にAGCのサービスを安心してご利用頂けるよう、お客様からお預かりする個人情報及びその他の方法によりAGCが取得する個人情報の取り扱いについて、個人情報の保護に関する基本方針に基づき、適切に取り扱い、保護に努めてまいります。
詳細は以下のホームページをご覧ください。