サンバランス®トリプルガラス
高性能トリプルガラス
サンバランス トリプルガラスの特長
持続可能な社会実現への貢献、カーボンニュートラルなど、省エネ性の追求はさらに高まり、より高断熱なガラスが必要とされています。
高性能トリプルガラス<サンバランス トリプルガラス>は、<サンバランス>よりさらに高い断熱性能を実現しました。
<サンバランス トリプルガラス>は、住宅の開口部の遮熱・断熱、採光のバランスを最適にすることによって、省エネによるCO2削減効果で地球温暖化防止に貢献します。
- トリプルガラス構造
- ラインナップ
トリプルガラス構造
<サンバランス トリプルガラス>は、遠赤外線を反射するLow-E膜(熱の移動を抑える低放射膜)をコーティングしたLow-Eガラスを2枚、一般のガラスを1枚、合計3枚のガラスを使用したトリプルガラス構造の断熱ガラスです。
中空層を2層作り、さらにアルゴンガスを封入することで、<サンバランス>よりさらに高い断熱性能(熱貫流率0.80W/(m2・K)※
)を実現しました。
- ※ ガラス構成/SBP3+Ar11+FL3+Ar11+LP3
ラインナップ
<サンバランストリプルガラス>は住宅向けとして、色調や性能の違いによってアクアグリーンとピュアクリアを準備しております。
■代表的なガラス構成の熱光学性能値
商品名 | ガラス仕様 | 光学的性能 | 熱的性能 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Low-Eガラス品種 | 中空層断熱ガス種類 | ガラス構成(室外側から順に表示) | 呼び厚さ(ミリ) | 可視光(%) | 日射熱取得率(η値) | 熱貫流率(U値)W/(m2・K) | ||
反射率 | 透過率 | |||||||
サンバランストリプルガラス | アクアグリーン | Ar(アルゴン) | SBQ3+Ar10+FL3+Ar10+LQ3 | 29 | 18.8 | 58.4 | 0.32 | 0.83 |
SBQ3+Ar11+FL3+Ar11+LQ3 | 31 | 18.8 | 58.4 | 0.32 | 0.77 | |||
SBQ3+Ar12+FL3+Ar12+LQ3 | 33 | 18.8 | 58.4 | 0.32 | 0.72 | |||
SBQ3+Ar14+FL3+Ar14+LQ3 | 37 | 18.8 | 58.4 | 0.32 | 0.64 | |||
SBQ3+Ar16+FL3+Ar16+LQ3 | 41 | 18.8 | 58.4 | 0.32 | 0.57 | |||
Kr(クリプトン)※ | SBQ3+Kr10+FL3+Kr10+LQ3 | 29 | 18.8 | 58.4 | 0.32 | 0.55 | ||
ピュアクリア | Ar(アルゴン) | SBP3+Ar10+FL3+Ar10+LP3 | 29 | 16.6 | 69.1 | 0.46 | 0.86 | |
SBP3+Ar11+FL3+Ar11+LP3 | 31 | 16.6 | 69.1 | 0.46 | 0.80 | |||
SBP3+Ar12+FL3+Ar12+LP3 | 33 | 16.6 | 69.1 | 0.46 | 0.75 | |||
SBP3+Ar14+FL3+Ar14+LP3 | 37 | 16.6 | 69.1 | 0.46 | 0.67 | |||
SBP3+Ar16+FL3+Ar16+LP3 | 41 | 16.6 | 69.1 | 0.46 | 0.60 | |||
Kr(クリプトン)※ | SBP3+Kr10+FL3+Kr10+LP3 | 29 | 16.6 | 69.1 | 0.46 | 0.59 |
- ※ Kr(クリプトン)仕様は、受注可否について必ずご確認願います。
サンバランス トリプルガラスの仕様・性能
- 熱・光学性能値
熱・光学性能値
サンバランス トリプルガラスの主な用途
サンバランス トリプルガラスの関連商品
サンバランス トリプルガラスに関連する記事・特集
- 非住宅助成制度について
- リフォームの種類や内容によっては、国あるいは自治体などから様々な補助・助成・減税制度が適用される可能性があります。