ラミセーフ®

合わせガラス JIS R 3205 合わせガラス

ラミセーフの特長

2枚の板ガラスの間に柔軟で強靭な特殊フィルムを挟み、加熱圧着した合わせガラスです。
破損時に優れた飛散防止性を発揮します。

閉じる
  • 安全ガラス
  • 紫外線カット
  • ラインナップ

安全ガラス

ガラスの断面図

<ラミセーフ>は割れないガラスではありませんが、2枚のガラスで特殊なフィルムをはさんでいるため、大きな衝撃により万一割れた場合でも、ガラス片の飛散や貫通を抑えます。また、中間の特殊フィルムを厚くすることで、耐貫通性もより高くなります。
合わせガラスの詳細については、<合わせガラスページ>をご覧ください。


写真:割れたガラス

紫外線カット

合わせガラスと透明板ガラスの透過率比較表

ラミセーフシェルターTM FL3+FL3 紫外線カット率99%以上、フロート板ガラス紫外線カット率36%


<ラミセーフ>は、一般のガラスと同等の可視光透過率を維持しながら、特殊フィルムによって人体やインテリア材への影響の可能性がある紫外線を99%以上カットします。

ラインナップ

▼ラミセーフの主なラインナップ

品 種(商品名) ガラスの構成 製品呼び厚さの例(ミリ)
フロートラミセーフ
熱線吸収ラミセーフ
3+3、4+4、5+5、6+6、8+8、10+10、12+12、15+15 6.4、8.8、10.8、12.8、16.8、20.8、24.8、30.8
型板ラミセーフ 3+4霞、5+6霞 7.8、12.5
熱線反射ラミセーフ 6+6、8+8 12.8、16.8
網入・線入ラミセーフ 3+6.8W、5+6.8W、6+6.8W、8+6.8W、8+10W、10+10W、12+10W 10.6、12.6、13.6、15.6、18.8、20.8、22.8
テンパライト ラミセーフ 4T+4T、5T+5T、6T+6T、8T+8T、10T+10T、12T+12T、15T+15T 9.5、11.5、13.5、17.5、21.5、25.5、31.5
  • * 熱線吸収〈ラミセーフ〉に関しては、素板を3ミリ、4ミリ、10ミリ、12ミリ、15ミリとする構成はありません。
    注)表中のガラス記号
    霞:型板ガラス霞
    W:網入板ガラス
    T:テンパライト(強化ガラス)

ラミセーフの仕様・性能

寸法表

ガラスの品種・寸法などは予告なく変更することがありますのでご了承ください。

商品名 呼び厚さ
合計(ミリ)
ガラス構成 最大寸法
(mm)
最小寸法
(mm)
フロートラミセーフ 6 3+3 2400×1800 300×200
8 4+4
10 5+5 3600×2400
12 6+6 4500×2500
16 8+8 7000×2800*2
20 10+10
24 12+12
30 15+15
型板ラミセーフ
7 3+4霞 2400×1200
10 4+6霞
網入・線入磨きラミセーフ 9.8 3+6.8W 2400×1800
11.8 5+6.8W 3600×2400
12.8 6+6.8W
14.8 8+6.8W
18 8+10W
20 10+10W
22 12+10W
網入・線入型板ラミセーフ 9.8 3+6.8W 2400×1800
11.8 5+6.8W
熱線吸収ラミセーフ 10 5+5 3600×2400
12 6+6
16 8+8 3590×2380
サンルックスTラミセーフ 12 6+6 3600×2080
16 8+8 3580×2040
強化ラミセーフ 8 4+4 1800×1200
10 5+5 2400×1800
12 6+6 2500×1800
16 8+8 3500×2400
20 10+10
24 12+12
30 15+15

●合わせガラスの注意事項

  • 注1)上表に記載のないガラスを使用する場合、最大寸法を超える場合、3枚以上の多層合わせガラスは、お問い合わせください。
  • 注2)熱線吸収ガラス、熱線反射ガラスを使用したカラーラミセーフは、製造しておりません。
  • 注3)ラミセーフセキュリティーの特殊フィルムは、0.8ミリ以上となります。
  • 注4)フロートラミセーフ・ラミセーフセキュリティー、強化ラミセーフ、セキュレ、スクールテンパセーフィー、
    スクールセーフィーは、クールベールタイプも製造可能です。
  • *1スクールテンパセーフィーの構成素板のPT4SAはスクールテンパ4ミリ、FBT4SAはスクールミストロン4ミリです。
  • *2長辺が6046mmを超える場合は、運搬上の制約を受け、また受注生産になる場合があります。
    納期、仕様などにつきましては、事前にAGC代理店あるいはAGC営業担当者までご確認をお願いします。

熱・光学性能値

表中の値は実測値に基づく計算値を代表的な数値として示したもので、商品の性能を保証するものではありません。
また予告なく変更することがありますのでご了承ください。

商品名 ガラス構成 光学的性能 熱的性能
可視光(%) 日射(%) 紫外線
透過率
(%)
遮蔽係数
(SC値)
日射熱
取得率
(η値)
熱貫流率
(U値)
W(/m2・K)
反射率 透過率 反射率 透過率 吸収率
フロート
ラミセーフ*1
FL3+FL3 8.0 89.0 7.0 76.3 16.7 0.0 0.93 0.82 5.7
FL4+FL4 7.9 88.1 6.8 72.7 20.5 0.0 0.91 0.80 5.7
FL5+FL5 7.8 87.2 6.6 70.2 23.2 0.0 0.89 0.78 5.6
FL6+FL6 7.7 87.0 6.4 67.9 25.8 0.0 0.87 0.77 5.6
FL8+FL8 7.6 86.1 6.1 64.1 29.8 0.0 0.84 0.74 5.4
FL10+FL10 7.5 84.7 5.9 59.9 34.2 0.0 0.81 0.72 5.3
FL12+FL12 7.2 82.5 5.6 54.0 40.4 0.0 0.77 0.68 5.2
FL15+FL15 6.9 80.6 5.4 50.3 44.3 0.0 0.74 0.65 5.0
網入・線入
ラミセーフ*1
FL5+6.8W 7.7 80.4 6.4 62.5 31.2 0.0 0.83 0.73 5.6
FL6+6.8W 7.6 80.4 6.2 61.4 32.3 0.0 0.82 0.72 5.5
FL8+6.8W 7.6 79.9 6.1 59.7 34.2 0.0 0.81 0.71 5.5
FL8+10W 7.2 77.9 5.7 54.1 40.2 0.0 0.77 0.68 5.4
FL10+10W 7.2 77.3 5.6 52.4 42.0 0.0 0.76 0.67 5.3
FL12+10W 7.0 76.3 5.5 49.8 44.7 0.0 0.74 0.65 5.3
熱線吸収(サンユーログレー)
ラミセーフ
GEFL6+FL6 5.3 42.8 5.1 38.4 56.6 0.0 0.66 0.58 5.6
GEFL8+FL8 5.0 32.8 4.8 29.3 65.9 0.0 0.59 0.52 5.4
熱線吸収(サンユーロブロンズ)
ラミセーフ
BRFL6+FL6 5.2 48.5 4.9 41.3 53.9 0.0 0.68 0.60 5.6
BRFL8+FL8 4.8 38.8 4.5 32.3 63.1 0.0 0.61 0.54 5.4
熱線吸収(サングリーン)
ラミセーフ
SVFL6+FL6 6.6 73.3 5.0 40.9 54.1 0.0 0.68 0.59 5.6
SVFL8+FL8 6.3 67.9 4.8 33.7 61.5 0.0 0.62 0.55 5.4
サンルックスT
ラミセーフ
CS108K06+FL6 39.8 10.2 34.2 8.0 57.8 0.0 0.32 0.28 5.6
CS108K08+FL8 39.4 10.1 32.5 7.5 60.0 0.0 0.32 0.28 5.4
CS130K06+FL6 19.7 33.8 16.2 26.2 57.6 0.0 0.52 0.46 5.6
CS130K08+FL8 19.5 33.5 15.5 24.7 59.7 0.0 0.51 0.45 5.4
PS135K06+FL6 22.8 36.2 17.9 27.5 54.5 0.0 0.52 0.46 5.6
PS135K08+FL8 22.6 35.8 17.2 26.0 56.8 0.0 0.52 0.45 5.4
  • フロートラミセーフ、網入・線入ラミセーフの特殊フィルムは、PVB30milとして性能値を算出しています。
    特殊フィルムはPVB30milとして性能値を算出しています。
  • 注)紫外線透過率の表示が0.0%でも、四捨五入の関係上、微少量透過する場合があります。

ラミセーフの主な特性

ラミセーフの主な用途

ラミセーフの関連商品

ラミセーフに関連する記事・特集

非住宅助成制度について
リフォームの種類や内容によっては、国あるいは自治体などから様々な補助・助成・減税制度が適用される可能性があります。